3/16(土)に第3回目の介護技術講習会・認知症予防教室を行いました。
今回は、「認知症の予防と早期発見」と題し、職員による認知症をテーマとした寸劇を披露しました。
寸劇は、分かりやすく大変好評で、「○○新喜劇みたいやなぁ」、「芸達者やなぁ」と言う声を頂きました。
介護技術講習会・認知症予防教室は兵庫県の委託を受けて行っているものであり、今回初めて実施しましたが、多くの方に参加して頂くことが出来ました。
来年度も継続して行っていく予定ですので、宜しくお願い致します。
迫進の演技です!
(けんかをしている訳ではありません(笑))
3月2日(土)に第2回目となる、介護技術講習会・認知症予防教室を開催しました。
前回の講習会が大変好評を頂き、今回も多数の方に、ご参加頂くことが出来ました。
今回は、食事介助の方法、口腔ケア、感染症予防、福祉用具の種類と使用方法についての講習でしたが、とても熱心に講習を受けられている姿を拝見し、皆様の関心の高さが感じられました。
次回は、3月16日(土)13:30~15:30 「認知症の予防と早期発見」を行います。
次回が最後の講習となります。関心のある方は是非ご参加下さい。
2月21日(木)にスタッフ会議を行いました。
スタッフ会議では、月に一度介護職員が集まり、1ヶ月の反省及び確認、業務の改善などを話し合っています。
2月20日(水)に淡路三原高校茶道部の皆さんに茶道教室を開いて頂きました。
淡路三原高校茶道部様には毎年文化祭に招待して頂き、お茶を振舞ってもらっています。
本格的な抹茶に利用者様も喜ばれた様子でした。利用者様の中には経験者の方もおられたようで、慣れた手つきで召し上がられていました。
職員にも振舞って頂きました。
2月16日(土)に太陽の家にて、第1回目の介護技術講習会・認知症予防教室を行いました。
地域の皆様、ご家族の皆様、利用者様、他事業所の職員様等、多数の方にご参加頂きました。
第1回目の内容は、移動・移乗介助の方法、排泄介助の方法、オムツの種類に関しての講習を行いました。
ご参加頂いた皆様は、とても熱心に講義を受けられ、実技体験を通して、無理のない安全な介護方法について学ばれていました。
講習会は計3回となっております。次回は、3月2日(土)13:30~15:30に行いますので、関心のある方は、是非ご参加下さい。
1/25(金)に職員研修会を行いました。
今回は、協力病院である翠鳳第一病院より美摩副院長をお招きし、ノロウイルスとインフルエンザについての概要・感染予防方法などについて講義をして頂きました。
毎年、全国的に秋から冬場にかけて猛威をふるうノロウイルスとインフルエンザですが、高齢者や、乳幼児がかかると重症化する恐れがあります。
これからも職員一人一人が注意を払い、感染予防を徹底していきたいと思います。
1/18(金)に新年会が行われました。
前半は、鍋料理が振舞われ、お酒やビールをたしなむ方も!
後半は、日本舞踊の鑑賞会です。
歌謡曲などに合わせた美しい舞に大拍手のひとときでした。
本年も様々なイベントを予定しています。
宜しくお願い致します。
12月17日(月)にクリスマス会をしました。
ゲストとして、八木保育所の園児のみなさんが来られました。
園児のみなさんとの交流を楽しめたようです。
12月14日(金)に、職員研修会を開催しました。
今回は、講師として兵庫県立淡路病院リハビリテーション科より理学療法士の島田氏をお招きし、栄養・嚥下運動の改善に向けた取組みについて講演して頂きました。